お知らせ

JAMSTEC地球深部探査船「ちきゅう」からの地学講座

2016.07.02 Saturday 12:30
独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)の地球深部探査船「ちきゅう」から、スカイプを経由して地学講座を開催します。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

------------------------------------------
日時:7月5日(火)午後5時〜5時30分
場所:銚子ジオパークビジターセンター
    (住所:銚子市双葉町3−6 銚子セレクト市場内/
     電話:0479-26-4328)
講師:千葉県立銚子高等学校教諭 田口康博先生
------------------------------------------

「ちきゅう」についての詳しい情報は、こちらからどうぞ。
http://www.jamstec.go.jp/j/about/equipment/ships/chikyu.html

カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |




親子で夏の自由研究ツアー

2016.07.01 Friday 08:55

☆受け付けは終了いたしました☆
※申込者多数の場合、受講者を抽選で決定いたします。


自然豊かな銚子。
銚子は自由研究の題材の宝庫でもあります!
そんな銚子を舞台に、自由研究応援企画「親子で夏の自由研究ツアー」を開催いたします!!



1.内容
対象:小学3年生以上とその保護者
参加費:1000円(昼食代・保険料込み)

※平成28年度子どもゆめ基金助成活動事業

〈1〉7/21(木) 銚子の風を調べよう!
 洋上風力発電所や気象台を見学した後、過去の風のデータを調べてまとめます。 
 ※洋上風力発電は屏風ケ浦で見学します。
 講師:銚子ジオパーク推進協議会事務局
 定員:30名  ※バスで移動

(予定)9:30〜15:30
 集合:銚子市青少年文化会館  
 午前:洋上風力発電・銚子地方気象台
 昼食:銚子市青少年文化会館
 午後:銚子市青少年文化会館で講義


〈2〉7/23(土) 目指せ!化石博士!!
 海岸で化石探しをしたあと、屋内で自由研究に役立つ化石の学習や標本づくりをします。
 講師:銚子ジオパーク推進協会事務局
 定員:30名 ※移動は自家用車

(予定)9:30〜16:00
 集合:銚子の海岸
 午前:海岸で化石探し
 昼食:銚子市青少年文化会館 
 午後:銚子市青少年文化会館で講義


〈3〉7/26(火)銚子の海岸でお宝さがし☆ビーチコーミング
 銚子の海岸でいろいろな漂着物を採取した後、屋内で漂着物について学習し、標本にします。
 講師:千葉科学大学 糟谷大河 氏
 定員:30名 ※移動は自家用車

(予定)10:00〜16:00
 集合:銚子の海岸
 午前:海岸で漂着物さがし
 昼食:銚子市青少年文化会館
 午後:銚子市青少年文化会館で講義


〈4〉7/30(土)きのこ探検隊!!
 海岸や砂丘林できのこなどの植物を観察したあと、屋内で自由研究のためのきのこの標本を作成します。
 講師:千葉科学大学 糟谷大河 氏
 定員:20名 ※バスで移動
 
(予定) 10:00〜16:00 
 集合:銚子市青少年文化会館
 午前:君ケ浜周辺で植物観察ときのこ探し
 昼食:未定
 午後:渡海神社できのこ探し/銚子市青少年文化会館で講義

 
〈5〉8/6(土)海藻押し葉を作ろう!
 海岸で海藻などを観察したあと、屋内で自由研究のための海藻を使用した押し葉づくりをします。
 講師:千葉科学大学 糟谷大河 氏
 定員:30名 ※移動は自家用車

(予定) 10:00〜16:00 
 集合:君ケ浜
 午前:君ケ浜で生き物観察及び海藻さがし
 昼食:千葉科学大学本部キャンパス
 午後:千葉科学大学で講義


〈6〉8/7(日)目指せ!石ころ博士!!
 屋外で銚子の地層を観察したあと、屋内で銚子ジオパークの岩石標本と化石標本を作成し、自由研究を仕上げます。
 講師:銚子ジオパーク推進協会事務局
 定員:20名 ※バスで移動

(予定)9:30〜16:00
 集合:銚子市青少年文化会館 
 午前:千騎ケ岩・犬吠埼・長崎海岸・大谷津
 昼食:銚子市青少年文化会館
 午後 銚子市青少年文化会館で講義


2.申込み方法
・インターネット(スマートフォン、携帯でも可)
 http://fm.sekkaku.net/mail/1464927406/ にアクセスして必要事項を記入してください
・電話 
 0479-24-8911 

申込はこちらから(スマホ・携帯可)

・申込期間 7/1(金)9:00〜7/10(日)17:00
・申込者多数の場合、受講者は抽選で決定いたします。
・受講の可否は7/15以降にお知らせいたします。



チラシはこちら 
(表面) (裏面)

カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |




下総台地と人々の暮らしをたどるジオツアー

2016.06.03 Friday 13:00
 5月29日に、「下総台地と人々の暮らしをたどる」という内容で、バスを使ったジオツアーを開催しました。今回は、銚子の大地の成り立ちと昔の人々の暮らしに注目し、地球の丸く見える丘展望館、屏風ケ浦、余山貝塚、野尻古墳、利根川(本城ドック)へ行きました。参加者は、小学生からご年配の方まで、32名でした。現地では、銚子ジオパークの認定ジオガイドや、銚子市文化財審議委員の方に説明していただきました。
 地球の丸く見える丘展望館や屏風ケ浦では、銚子の大地の成り立ちや地形のお話しで、地球のダイナミックな動きを感じていただくことができました。また、余山貝塚では、発掘調査の体験についてお話を聞いた後、ジオ弁当をいただきました。銚子で調達した材料だけを使った弁当で、好評でした。野尻古墳では、古墳時代の生活の様子を知ることができました。利根川では、江戸時代から明治時代にかけての舟運についてのお話しを聞くことができました。最後に、オプションとして、銚子市青少年文化会館で展示について、説明を聞いて理解を深めました。
 参加者からは、「屏風ケ浦の地層を間近に見られて良かった」、「昼食のジオ弁当がおいしかった」、「銚子に貝塚や古墳があることに驚いた」、などのご感想をいただきました。
 多くの方に、銚子ジオパークを知っていただくことができました。


(写真1)屏風ケ浦


(写真2)余山貝塚

カテゴリー: お知らせ・イベント情報 |




銚子ジオパークの講演会

2016.05.13 Friday 18:30
5月18日(水)の16時00分から17時30分まで、銚子ジオパークの講演会を開催します。今回の講師は、東京大学地震研究所の中田節也教授です。さまざまなユネスコ世界ジオパークの審査に行かれた経験について、ご講演をいただきます。みなさま、ぜひお越しください。

テーマ:世界のジオパークの楽しみ方
講師:中田 節也さん (東京大学地震研究所、日本ジオパーク委員会副委員長)
日時:5月18日(水) 16時00分〜17時30分
場所:銚子市青少年文化会館 中ホール
費用:無料(申込不要)
定員:150名
問合せ:銚子ジオパーク推進協議会事務局0479(24)8911


カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |




下総台地と人々の暮らしをたどるジオツアー

2016.05.01 Sunday 08:30
銚子は、過去から現在まで、大地、海、川から多様な自然の恩恵を受けて、多くの人々が暮らしてきました。そこで、銚子の下総台地とその恵みを受けた人々の暮らしに着目したジオツアーを開催します。

ツアー訪問地の一つである余山貝塚について、ちょっとだけ紹介します。
余山貝塚(写真1)は、縄文時代(約4,500〜2,300年前頃)の遺跡で、銚子市史跡に指定されています。このころ、余山貝塚では、貝輪(腕に飾る装飾品)が多量に生産されていました。この貝輪は、比較的大きな貝(ベンケイガイやサトウガイ)にドーナツ状の穴を開けて使用しました。穴を開けるのに使用した道具は、銚子産の砂岩や安山岩だと考えられています。

写真1 余山貝塚

こちらは、下総台地の上(銚子市船木町)にある前方後円墳です。

写真2 弁財天古墳

【満員になりました。ありがとうございました。】
日時:5月29日(日)9時00分〜15時00分
集合:銚子市青少年文化会館前 8時50分
訪問地:地球の丸く見える丘展望館、屏風ケ浦、余山貝塚、弁財天古墳、本城ドック
対象:どなたでも
募集人数:35人
参加費:大人1,500円、小中学生1,200円(弁当代、入館料、保険料等を含む)
電話で下記問合せ先まで、5月18日(水)まで
銚子ジオパーク推進協議会事務局(24)8911(5月の休館日:3,4,6日と月曜日)、または銚子ジオパークビジターセンター(26)4328




カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |





<<前の5件 | 1 | ... | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | ... | 71 | 次の5件>>

このページの先頭へ