お知らせ

12月のジオサイト清掃・無料ジオガイドについて

2024.12.02 Monday 13:27
銚子ジオパーク市民の会を中心に行っているジオサイトの清掃活動と無料ガイドですが、今月は下記の日程で行う予定です。にぱっきらきら

●日付:12/15日(日)
 時間:9:00〜10:00(海岸清掃)
 場所:屏風ケ浦
 ジオサイトの清掃後、10:00〜12:00の間に、【屏風ケ浦】(銚子マリーナ海水浴場近くの遊歩道を案内)で無料ジオガイド(所要時間は30分程度)を行います。ご興味のある方はぜひ足をお運びください。初心者
※10:00になると対象となる場所でのぼりを立てています。顔文字いひひ
※当日の朝7:00に雨天の場合は中止となります。曇りのち雨!

銚子ジオパーク市民の会の予定については、こちらをご覧ください。


カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |




エコツアーに協力しました

2024.11.29 Friday 08:30
先月末に、イオン環境財団さんの主催で、「銚子ジオパーク地域密着ツアー」というエコツアーが開催されました四葉花

我々は、ツアーコースの立案や当日のガイドをすることで協力させていただきました。にぱっ

参加者の方々には、銚子の美しい景観や歴史・文化などの地域の魅力を体感してもらい、地域の課題についても考えていただきました。顔文字うふふきらきら



カテゴリー: 事務局ブログ |




3回目のジオパーク再認定審査現地調査が終わりました

2024.11.01 Friday 16:22
10/27日(日)〜10/30日(水)にかけて、日本ジオパーク再認定審査の現地調査が行われました。

ジオパークは世界遺産と異なり、4年に一度行われる「再認定審査」の結果を受けて、ジオパークとして活動を継続していくルールになっています。

現地調査では、2人の調査員をジオサイトや関連施設に案内しながら、この4年間で取り組んだ改善点や、現在の活動などについて説明しました。

また、銚子ジオパークがより発展していくために、会長(市長)やガイドさんをはじめとする関係者と意見交換も行いました。

再認定審査の結果は、来年1月下旬頃に日本ジオパーク委員会により発表される予定です。





カテゴリー: 事務局ブログ |




「余山貝塚シンポジウム」について

2024.10.18 Friday 19:30
10/27日(日)の午後、銚子ジオパークの文化サイトにもなっている余山貝塚に関わるシンポジウムが銚子市役所議会棟で開催されます。

貝輪や貝塚などの調査研究を行っている4名の専門家による講演と余山貝塚の今後についての討論会になります。顔文字うふふ

まだ参加申込み可能です!!顔文字にっこり

詳しくはチラシをご確認ください。

お申込みはこちらのリンクまたは、下記にお問い合わせください。

お問い合わせ
銚子市役所社会教育課 文化財・ジオパーク室 文化財班
TEL:0479-21-6662




カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |




最近の教育活動について

2024.10.16 Wednesday 17:07
銚子ジオパークでは、銚子市以外の学校団体の学習支援も行っています。にぱっ

先月と今月は、香取市や旭市の小学校を大地の学習という目的で屏風ケ浦を中心に案内しました。太陽

学校団体には、今年から配布している事前学習シートや事後学習シートを活用してもらいました。顔文字わーい

▼事前・事後学習シートはこちらからダウンロードできます。


また、お隣の旭市の学校を案内する場合は、地元に馴染みのある旭市の刑部岬や飯岡地区の砂浜も活用したジオパーク学習を行っています魚きらきらきらきら

屏風ケ浦の端っこに位置する刑部岬と飯岡の砂浜は、今年、マクドナルドのcmにも出ていた場所です。顔文字まんぷく肉





カテゴリー: 事務局ブログ |





<<前の5件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ... | 117 | 次の5件>>

このページの先頭へ