お知らせ

銚子ジオパークの今後の課題に関する意見交換会

2014.05.09 Friday 18:00
 銚子は、比較的狭い範囲に、さまざまな年代の地層が見られるだけでなく、大地からの恵み(漁業、農業、醤油醸造業、風力発電)、大地と人との関わりなど素材が豊富なジオパークです。にこっ
 この銚子ジオパークをどのように活用していくのか、今後の課題についてどのように取り組んでいくのかを考えていきます。にこっ
どなたでもご参加できます。にこっこの機会をお見逃しなく!にこっ

日時:5月16日(金)14時30分〜17時00分
場所:銚子市勤労コミュニティセンター2階ホール(銚子市役所東隣)
第一部:男鹿半島・大潟ジオパークの取組事例について
  講師:薄井 伯征 氏(男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会)
第二部:ワークショップ(参加者による話し合いなど)
にこっにこっにこっ

カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |




NHKインターネット放送局「銚子に残る自然と伝統」

2014.05.01 Thursday 13:30
にこっNHK千葉放送局のインターネット放送局で、4月30日(水)に放送された『ひるまえ ほっと「銚子に残る自然と伝統」』(8分58秒)が見られます。にこっ
どうぞご覧ください。にこっ
http://www.nhk.or.jp/chiba/videonews/hirumae_140430.html


カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |




5月はジオづくし  「地質の日」イベント

2014.04.25 Friday 18:59
地質(ちしつ)という言葉をごぞんじですか?

なじみがあまりないかもしれませんが、
地震などの災害も「地質」が関係していますし、
皆さんが住んでいるこの大地も「地質」です。

実は社会と深くかかわっている「地質」を身近に感じてもらうために、
2008年に5月10日が「地質の日」として制定され、
5月10日の前後には各地で「地質」関係したイベントが開催されています。

「大地の公園」銚子ジオパークでも関連イベントを開催します。


(1)「地質の日」記念 犬吠埼ジオツアー 
■開催日:5月3日〜5月5日
■時 間:10時〜12時、13時〜15時
■受 付:犬吠埼灯台前
■料 金:無料
※荒天時は中止となります

犬吠埼には恐竜時代の地層が分布しており、その時代の浅い海の様子がよく保存され観察できることから、国の天然記念物に指定されています。
また、今年140周年を迎える有名な犬吠埼灯台もあります。このようにみどころいっぱいの犬吠埼をガイドが楽しく案内いたします。


(2)「地質の日」記念 銚子産★化石のレプリカをつくろう!
【第1回】
■開催日:5月4日 
■時 間:10時〜12時、13時〜15時
■場 所:銚子市犬吠埼 灯台前
■料 金:無料(先着100名)
※荒天時は中止となります

【第2回】
■開催日:5月11日 
■時 間:10時〜12時、13時〜15時
■場 所:銚子市 地球の丸く見える丘展望館 2階
■料 金:無料、ただし入館券が必要(先着100名)

銚子には様々な時代の堆積層が分布しており、かつては化石の産地として有名でした。
そんな銚子でとれた、アンモナイトやサメの歯の化石のレプリカをカラフルなプラスチック粘土で作ります。
アクセサリーにもいいかも?

-----------------------------------------
お問合せ
銚子ジオパーク推進協議会事務局
TEL:0497-24-8911 / FAX:0479-25-0277
Email:choshigeopark@city.choshi.lg.jp
※土日祝の問い合わせは 銚子市観光協会 0479-22-1544
続き▽
カテゴリー: お知らせ・イベント情報 |




NHK首都圏ネットワークで銚子ジオパークを紹介

2014.04.18 Friday 12:00
にこっNHKの首都圏ネットワーク(午後6:10-7:00)の「いってみよういってみたい」で、銚子ジオパークが紹介されることになりました。にこっ放送日(予定)は、4月25日(金)です。にこっ放送時間は5−6分程度です。にこっ撮影が行われた場所は、地球の丸く見える丘展望館、犬吠埼、犬岩、屏風ケ浦などです。にこっどうぞお楽しみに!にこっ


カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |




銚子の貴重さがよくわかる! 銚子ジオパークでの地質見学会のお知らせ

2014.04.01 Tuesday 18:32
第159回 深田研談話会(現地)
「東西日本の地質境界を歩く」
◆日時 2014 年5 月17 日(土) 9:30 〜 16:30
◆講師 高橋 雅紀 氏(独立行政法人産業技術総合研究所 主任研究員)
※「深田研談話会」は技術士CPD(継続教育) 履修実績として申請することができます。

◆内容
百年を超す本邦地質学の歴史において議論されてきた、東北日本と西南日本の地質学的境界問題。
それは、銚子が東北日本に帰属するのか、あるいは西南日本に属するのかという論争そのものでした。
その経緯を、レクチャー(講演)と実際の露頭観察で振り返ってみましょう。

 ※集  合:銚子駅 9:30
 ※解  散:銚子駅 16:30頃
 ※移動方法:貸切バスおよび徒歩
 ※参加費:3,000円 (バス代,資料代,保険料)
 ※定  員:20名 (申込多数の場合は抽選)
 ※申込受付:4月1日(火)〜 4月22日(火)
  参加の可否:抽選結果は4月25日(金)までに通知します。
  参加者には詳細を別途通知いたします。
 □少雨決行
 □参加対象:高校生以上


●申込み方法
参加ご希望の方は、必ず事前に深田研ホームページの申込みフォームからお申込みください。
FAX・ハガキでもお申込み可能です。その際、氏名・所属・連絡先(住所・電話番号)をご記入ください。
●申込み先
公益財団法人 深田地質研究所
〒113-0021 東京都文京区本駒込2-13-12
TEL 03-3944-8010 FAX 03-3944-5404
http://www.fgi.or.jp/



カテゴリー: お知らせ・イベント情報 |





<<前の5件 | 1 | ... | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | ... | 68 | 次の5件>>

このページの先頭へ