お知らせ
「平成30年度 銚子ジオパーク講座」開講のお知らせ
2018.04.17 Tuesday 15:24
銚子の大地、自然、人のくらしなどを学び、たくさんの銚子の魅力を知っていただくための講座です。(全8日・17講義)
講座はどなたでも受講することができます。ご興味のある講義だけを受講いただいても構いません。
修了条件を満たした方には、銚子ジオパーク講座修了証を授与いたします。お客様と接する機会の多い店舗・事業所の方などは、ジオパークの趣旨を理解し、銚子の魅力を広く紹介できるあかしとしてご利用ください。
また、銚子ジオパーク講座修了は銚子ジオパーク認定ガイドになるための条件の1つとなっています。
*************************************
■開催日
・5月12日から7月7日までの毎週土曜日
※5/19はお休みです。
■時 間
・9時15分〜12時30分
※講義の内容により、終了時間が変更になる場合がございます。
■受講料
[一般] 全講座受講:2000円、1日:500円
[学生] 無料
■会 場
銚子市青少年文化会館 中ホール(9時開館)
■申込方法
【全講座受講登録の場合】
・当Webサイト、銚子ジオパークビジターセンター、銚子ジオパーク推進協議会事務局に申込書がございます。
・申込書に必要事項を記入して、「銚子ジオパーク推進協議会事務局」または、「受講当日の受付」に提出をお願いします。
・受講料は(全講座受講登録の場合)「銚子ジオパーク推進協議会事務局」または、「受講当日の受付」でお支払いください。
【1日だけ受講の場合】
・受講当日、受付で講座受講料をお支払いください。
※1日券は受講当日のみの取り扱いとなります。申込書の記入は不要です。
〜登録・支払いを当日までに済ませていない方〜
当日、受付にて登録・支払ができます。
混雑が予想されますので、余裕をもってお早目にお越しください。
受講申込書
平成30年度銚子ジオパーク講座予定表
※講義の予定や内容は、講師の都合等により変更になる場合がございます。
ご容赦ください。
*************************************
申込・問合せ
銚子ジオパーク推進協議会事務局(土日・祝日休み)
(TEL:0479-24-8911/FAX:0479-21-6622)
講座はどなたでも受講することができます。ご興味のある講義だけを受講いただいても構いません。
修了条件を満たした方には、銚子ジオパーク講座修了証を授与いたします。お客様と接する機会の多い店舗・事業所の方などは、ジオパークの趣旨を理解し、銚子の魅力を広く紹介できるあかしとしてご利用ください。
また、銚子ジオパーク講座修了は銚子ジオパーク認定ガイドになるための条件の1つとなっています。
*************************************
■開催日
・5月12日から7月7日までの毎週土曜日
※5/19はお休みです。
■時 間
・9時15分〜12時30分
※講義の内容により、終了時間が変更になる場合がございます。
■受講料
[一般] 全講座受講:2000円、1日:500円
[学生] 無料
■会 場
銚子市青少年文化会館 中ホール(9時開館)
■申込方法
【全講座受講登録の場合】
・当Webサイト、銚子ジオパークビジターセンター、銚子ジオパーク推進協議会事務局に申込書がございます。
・申込書に必要事項を記入して、「銚子ジオパーク推進協議会事務局」または、「受講当日の受付」に提出をお願いします。
・受講料は(全講座受講登録の場合)「銚子ジオパーク推進協議会事務局」または、「受講当日の受付」でお支払いください。
【1日だけ受講の場合】
・受講当日、受付で講座受講料をお支払いください。
※1日券は受講当日のみの取り扱いとなります。申込書の記入は不要です。
〜登録・支払いを当日までに済ませていない方〜
当日、受付にて登録・支払ができます。
混雑が予想されますので、余裕をもってお早目にお越しください。
受講申込書
平成30年度銚子ジオパーク講座予定表
※講義の予定や内容は、講師の都合等により変更になる場合がございます。
ご容赦ください。
*************************************
申込・問合せ
銚子ジオパーク推進協議会事務局(土日・祝日休み)
(TEL:0479-24-8911/FAX:0479-21-6622)
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
春のキャベツとダイコンまるごと体験ジオツアー
2018.04.09 Monday 13:00
3月28日に「春のキャベツとダイコンまるごと体験ジオツアー」を開催しました!
この日は天気もよく、気温も暖かく、絶好のキャベツ収穫日和でした。
まず、JAちばみどり営農センター銚子に行き、キャベツなどの出荷の様子を見学しました。職員の方から、キャベツの出荷数や出荷方法などのお話を聞きました。また、どういうキャベツがおいしいのかなどのお役立ち情報も教えていただきました。(写真1)
次に、キャベツ畑でキャベツの収穫を行いました。無農薬で育ったキャベツはとても大きく、ずっしりとしていました。初めて収穫体験をする方も多く、みなさま楽しんでいました。(写真2、3)
収穫したキャベツは、焼きそばにしておいしくいただきました。他にもダイコン、ブロッコリーを使ったサラダやスープを作り、盛りだくさんな昼食となりました。(写真4、5)
最後に、今年は戌年なので、銚子ジオパークのみどころの一つである「犬岩」を見学しました。初めて訪れた方もいたようで、「すごーい!」「本当に犬の形をしているんだねー!」といった声を聞くことができました。(写真6)
多くの方に銚子の魅力を伝えることができた、楽しいツアーとなりました!
参加者の皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

(写真1 営農センター銚子の見学のようす)

(写真2 キャベツ畑での収穫のようす)

(写真3 大きなキャベツを収穫!)

(写真4 調理のようす おいしくできるかな?)

(写真5 おいしくいただきました)

(写真6 犬岩ジオツアーのようす)
この日は天気もよく、気温も暖かく、絶好のキャベツ収穫日和でした。

まず、JAちばみどり営農センター銚子に行き、キャベツなどの出荷の様子を見学しました。職員の方から、キャベツの出荷数や出荷方法などのお話を聞きました。また、どういうキャベツがおいしいのかなどのお役立ち情報も教えていただきました。(写真1)
次に、キャベツ畑でキャベツの収穫を行いました。無農薬で育ったキャベツはとても大きく、ずっしりとしていました。初めて収穫体験をする方も多く、みなさま楽しんでいました。(写真2、3)
収穫したキャベツは、焼きそばにしておいしくいただきました。他にもダイコン、ブロッコリーを使ったサラダやスープを作り、盛りだくさんな昼食となりました。(写真4、5)
最後に、今年は戌年なので、銚子ジオパークのみどころの一つである「犬岩」を見学しました。初めて訪れた方もいたようで、「すごーい!」「本当に犬の形をしているんだねー!」といった声を聞くことができました。(写真6)
多くの方に銚子の魅力を伝えることができた、楽しいツアーとなりました!
参加者の皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

(写真1 営農センター銚子の見学のようす)

(写真2 キャベツ畑での収穫のようす)

(写真3 大きなキャベツを収穫!)

(写真4 調理のようす おいしくできるかな?)

(写真5 おいしくいただきました)

(写真6 犬岩ジオツアーのようす)
カテゴリー: お知らせ・イベント情報 |
ジオガイドに関する講演会及び研修会の開催について
2018.02.06 Tuesday 14:00
日本の各地のジオパークでは、日本ジオパークネットワークのガイド分科会で作成された「私たちのめざすガイド像2015」を基本として、ガイド活動を行っています。この「私たちのめざすガイド像2015」は、今回招聘する伊豆大島ジオパークの認定ジオガイドである西谷香奈さんを中心に作成されました。一方、日本各地のジオパークにおいて、プロ意識を持ったジオガイドの養成が望まれています。そこで、最先端のガイド技術を持ってジオガイドとして活躍している西谷さんから学び、つながりを持つことを目的に、下記のとおりに講演会及びジオガイド研修会を開催いたします。
1.講演会
日 時 平成30年2月20日(火)16時00分〜16時50分
場 所 銚子市青少年文化会館第一会議室
テーマ 私たちのめざすガイド像in銚子ジオパーク
講 師 西谷香奈さん(伊豆大島ジオパーク推進委員、認定ジオガイド)
対 象 どなたでも
費 用 無料
主 催 銚子ジオパーク推進協議会
2.ジオガイド研修会
日 時 (1)平成30年2月20日(火)17時00分〜19時00分
(2)平成30年2月21日(水) 9時00分〜15時00分
(3)平成30年2月21日(水)15時30分〜16時45分
場 所 (1)(3)銚子市青少年文化会館第一会議室
(2)銚子ジオパーク ジオサイト各所
テーマ (1)ジオガイドの技術をみがくワークショップ
(2)銚子ジオパークのジオサイトにおけるジオガイドの実践
(3)意見交換、講評
講 師 西谷香奈さん(伊豆大島ジオパーク推進委員、認定ジオガイド)
対 象 認定ジオガイド、ジオガイドを目指している方など
費 用 無料
主 催 銚子ジオパーク推進協議会
続き▽

1.講演会
日 時 平成30年2月20日(火)16時00分〜16時50分
場 所 銚子市青少年文化会館第一会議室
テーマ 私たちのめざすガイド像in銚子ジオパーク
講 師 西谷香奈さん(伊豆大島ジオパーク推進委員、認定ジオガイド)
対 象 どなたでも
費 用 無料
主 催 銚子ジオパーク推進協議会
2.ジオガイド研修会
日 時 (1)平成30年2月20日(火)17時00分〜19時00分
(2)平成30年2月21日(水) 9時00分〜15時00分
(3)平成30年2月21日(水)15時30分〜16時45分
場 所 (1)(3)銚子市青少年文化会館第一会議室
(2)銚子ジオパーク ジオサイト各所
テーマ (1)ジオガイドの技術をみがくワークショップ
(2)銚子ジオパークのジオサイトにおけるジオガイドの実践
(3)意見交換、講評
講 師 西谷香奈さん(伊豆大島ジオパーク推進委員、認定ジオガイド)
対 象 認定ジオガイド、ジオガイドを目指している方など
費 用 無料
主 催 銚子ジオパーク推進協議会
続き▽
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
銚子漁港のカモメウォッチング
2018.02.06 Tuesday 14:00
文一総合出版から出ている「カモメ識別ハンドブック改訂版」のあとがきに、「銚子は、世界のカモメを集めてしまう特別な場所だ」と記載されるほど、冬季における銚子はカモメの種類や個体数が多いです。そこで、カモメ類が最も多くなる厳冬期の銚子漁港において、カモメ類を中心にバードウォッチングを行います。
今回は、銚子野鳥同好会の方を講師に招き、初心者にもわかりやすく楽しく教えていただきます。
また、参加される方は、防寒対策をお願いします。
日時 2018年2月8日(木) 9:30-12:00頃
集合場所 川口町2丁目(夕陽の映える広場)
対象 どなたでも
参加費 200円
持ち物 あれば双眼鏡
主催 銚子ジオパーク推進協議会
今回は、銚子野鳥同好会の方を講師に招き、初心者にもわかりやすく楽しく教えていただきます。

また、参加される方は、防寒対策をお願いします。

日時 2018年2月8日(木) 9:30-12:00頃
集合場所 川口町2丁目(夕陽の映える広場)
対象 どなたでも
参加費 200円
持ち物 あれば双眼鏡
主催 銚子ジオパーク推進協議会
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
ジオガイド講座「普通救命講習」開催のお知らせ
2017.12.26 Tuesday 16:58
銚子ジオパークではジオパークの見所の案内に関する基礎的な知識と技術を学ぶ「銚子ジオガイド講座」(全9回)を開催しています。
最後の講座は「普通救命講習」です。
ガイドの際、起こるかもしれない急な病気や突然の怪我の対処方法を身につけるための講座です。
銚子市消防署の方を講師に、心肺蘇生法、止血法、AEDの使用方法などを学びます。
この「普通救命講習」は事前申込制です。
平成30年1月25日(木)までにジオパーク推進室までご連絡ください。
○日時 3月10日(土) 9:30-12:30
○会場 銚子市消防本部(千葉県銚子市唐子町371−2)
駐車場に限りがございます。なるべく乗り合わせての参加をお願いいたします。
○参加費 無料
○修了証の交付 銚子消防本部より、講習を修了後、後日修了証を交付します。
---------------------------------------------------------------------
【申込・問合せ】
銚子ジオパーク推進協議会事務局 (銚子市生涯学習スポーツ課ジオパーク推進室)
電話0479-24-8911(月・祝日休み)
最後の講座は「普通救命講習」です。
ガイドの際、起こるかもしれない急な病気や突然の怪我の対処方法を身につけるための講座です。
銚子市消防署の方を講師に、心肺蘇生法、止血法、AEDの使用方法などを学びます。
この「普通救命講習」は事前申込制です。
平成30年1月25日(木)までにジオパーク推進室までご連絡ください。
○日時 3月10日(土) 9:30-12:30
○会場 銚子市消防本部(千葉県銚子市唐子町371−2)
駐車場に限りがございます。なるべく乗り合わせての参加をお願いいたします。
○参加費 無料
○修了証の交付 銚子消防本部より、講習を修了後、後日修了証を交付します。
---------------------------------------------------------------------
【申込・問合せ】
銚子ジオパーク推進協議会事務局 (銚子市生涯学習スポーツ課ジオパーク推進室)
電話0479-24-8911(月・祝日休み)
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
カテゴリー
新着記事
アーカイブ
ブログ記事検索
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
モバイル

その他
- RSS 1.0
- 処理時間 0.065638秒