お知らせ
親子で夏の自由研究ツアー開催!
2023.06.21 Wednesday 09:25
夏休みの宿題の定番ともいえる自由研究ですが、何をしたらよいかお困りではありませんか
そんな方のために、今年も自由研究作成の手助けとなるツアーを開催します。

ツアーに参加し、親子で力を合わせて宿題を乗り切ってみませんか?

今年は全部で7講座実施予定です!
7/15(土)メダカ水槽を作ろう!
7/16(日)貝殻標本を作ろう!
7/22(土)銚子のマイクロプラスチックを調べよう!
7/23(日)ヤドカリの行動を探る!
7/28(金)目に見えない『電気』と『風』を知ろう!
7/29(土)きのこ探検隊!
7/30(日)蜃気楼を観察しよう!
内容についてはチラシを参考になさってください。
●対 象:小学3年生以上とその保護者
付き添いで来られる保護者の方は、お子様の研究をサポートしてくださりますようお願いします。
●参加費:800円(資料代・保険料込)
●申込期間:6月26日(月)〜7月5日(水)17:00
●申込方法:お申込みフォームまたはお電話でのみ受け付けます。
なお、申し込みはお子様1人につき1講座とさせて頂きます。
申込フォームはこちら
※電話での申し込みは平日9:00〜17:00のみとさせて頂きます。(土日祝休み)。
回線が混みあってつながらない場合がございます。
時間を空けておかけ直し頂くか、申込フォームをご利用ください。
〜注意事項〜
※申込者多数の場合は、抽選で受講者を決定します。受講決定者のみに、7/7(金)以降に通知致します。
※受講期間前に申込まれた方につきましては、抽選の対象となりません。
大変恐れ入りますが、6/26(9:00受付開始)〜7/5(17:00受付終了)に再度申込みくださりますようお願いします。


お問い合わせ
銚子ジオパーク推進協議会事務局
TEL:0479-21-6667 Mail:choshigeopark@city.choshi.lg.jp

そんな方のために、今年も自由研究作成の手助けとなるツアーを開催します。


ツアーに参加し、親子で力を合わせて宿題を乗り切ってみませんか?


今年は全部で7講座実施予定です!
7/15(土)メダカ水槽を作ろう!
7/16(日)貝殻標本を作ろう!
7/22(土)銚子のマイクロプラスチックを調べよう!
7/23(日)ヤドカリの行動を探る!
7/28(金)目に見えない『電気』と『風』を知ろう!
7/29(土)きのこ探検隊!
7/30(日)蜃気楼を観察しよう!
内容についてはチラシを参考になさってください。
●対 象:小学3年生以上とその保護者
付き添いで来られる保護者の方は、お子様の研究をサポートしてくださりますようお願いします。
●参加費:800円(資料代・保険料込)
●申込期間:6月26日(月)〜7月5日(水)17:00
●申込方法:お申込みフォームまたはお電話でのみ受け付けます。
なお、申し込みはお子様1人につき1講座とさせて頂きます。
申込フォームはこちら
※電話での申し込みは平日9:00〜17:00のみとさせて頂きます。(土日祝休み)。
回線が混みあってつながらない場合がございます。
時間を空けておかけ直し頂くか、申込フォームをご利用ください。
〜注意事項〜

※申込者多数の場合は、抽選で受講者を決定します。受講決定者のみに、7/7(金)以降に通知致します。
※受講期間前に申込まれた方につきましては、抽選の対象となりません。
大変恐れ入りますが、6/26(9:00受付開始)〜7/5(17:00受付終了)に再度申込みくださりますようお願いします。


お問い合わせ
銚子ジオパーク推進協議会事務局
TEL:0479-21-6667 Mail:choshigeopark@city.choshi.lg.jp
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
ジオパーク講演会が終わりました
2023.06.02 Friday 14:00
酒井豊三郎氏(宇都宮大学名誉教授)を講師に招き、5/27日(土)に講演会、28日(日)に有志を募り地層の見学を行いました。
酒井氏は、約50年前、屏風ケ浦の地層をセンチメートルのスケールで詳細に観察を行い、しかも、2人の後輩も引き連れて同じ地層を3人でチェックし合ったそうです。


また、調査当時、ちょうど銚子マリーナ周辺の埋め立て工事中だったという話や、崖を大規模に掘削して地層が露出していたので、それを観察したという話も聞けました。



酒井氏は、約50年前、屏風ケ浦の地層をセンチメートルのスケールで詳細に観察を行い、しかも、2人の後輩も引き連れて同じ地層を3人でチェックし合ったそうです。



また、調査当時、ちょうど銚子マリーナ周辺の埋め立て工事中だったという話や、崖を大規模に掘削して地層が露出していたので、それを観察したという話も聞けました。



カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |
日本ジオパークの全国大会について
2023.05.29 Monday 17:30
第13回目となる今年は、関東のジオパークが合同で全国大会を開催します。
大会名は「第13回 日本ジオパーク全国大会in関東」で、「今こそ行こう!ジオパーク」をテーマにしています。
2つの会場で開催しますが、その1つである中央会場を銚子ジオパークが担うことになりました
サテライト会場はジオパーク秩父に決まりました。
開催時期は2023年10月末を予定しています。詳細については、7月下旬に大会ホームページでお知らせします。
日本ジオパークの全国大会とは
ジオパークを多くの方々から知ってもらうこと、興味を持っていただくこと、各ジオパークの情報・意見交換などを行い、関係者が一丸となって、ジオパークの一層の発展・向上につなげることを目的として開催しているものです。

「いいとこ白山フェア」の様子
大会名は「第13回 日本ジオパーク全国大会in関東」で、「今こそ行こう!ジオパーク」をテーマにしています。
2つの会場で開催しますが、その1つである中央会場を銚子ジオパークが担うことになりました

サテライト会場はジオパーク秩父に決まりました。
開催時期は2023年10月末を予定しています。詳細については、7月下旬に大会ホームページでお知らせします。
日本ジオパークの全国大会とは

ジオパークを多くの方々から知ってもらうこと、興味を持っていただくこと、各ジオパークの情報・意見交換などを行い、関係者が一丸となって、ジオパークの一層の発展・向上につなげることを目的として開催しているものです。

「いいとこ白山フェア」の様子
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |
【6/4】ビジターセンター開館時間の変更について
2023.05.29 Monday 15:23
銚子ジオパークビジターセンター(犬吠テラステラス内)は、下記日程の開館時間を変更いたします。
ご利用のお客様には、ご不便をおかけしますが、ご理解くださりますようお願いいたします。
■開館時間の変更■
令和5年6月4日(日) 13:00〜16:00 開館
銚子ジオパーク推進協議会
ご利用のお客様には、ご不便をおかけしますが、ご理解くださりますようお願いいたします。
■開館時間の変更■
令和5年6月4日(日) 13:00〜16:00 開館
銚子ジオパーク推進協議会
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::お知らせ |
銚子ジオパーク講演会の開催!
2023.05.18 Thursday 15:24
ジオパーク講演会「屏風ケ浦の地層をおいかけて」開催のお知らせ
概要:
国の名勝及び天然記念物に指定されている「屏風ケ浦」。その雄大な風景は江戸時代からの多くの人に愛され、現在は千葉県を代表する観光地となっています。
その屏風ケ浦の海食崖で観察できる地層「犬吠層群」は約310〜30万年前の連続した地層で、この時代の地球のことを伝えてくれる大変貴重なものとなります。
この犬吠層群の全貌をはじめて詳細に研究した酒井豊三郎先生をお招きして、研究当時の屏風ケ浦の様子や研究秘話、そして、屏風ケ浦の地層が教えてくれる地球の歴史などをお話いただきます。
日時:令和5年5月27日(土)15時15分〜16時30分
場所:銚子市ジオパーク芸術センター(旧第八中学校)
講師:酒井 豊三郎 氏(宇都宮大学名誉教授)
対象:一般市民向け
参加料:無料
会場:申し込み不要、先着50名
オンライン(ZOOM):先着100名
※オンラインでの聴講をご希望の方は、こちらの申し込みフォームより、ご登録お願いします。
当日5/27(土)正午まで受け付けております。
概要:
国の名勝及び天然記念物に指定されている「屏風ケ浦」。その雄大な風景は江戸時代からの多くの人に愛され、現在は千葉県を代表する観光地となっています。

その屏風ケ浦の海食崖で観察できる地層「犬吠層群」は約310〜30万年前の連続した地層で、この時代の地球のことを伝えてくれる大変貴重なものとなります。

この犬吠層群の全貌をはじめて詳細に研究した酒井豊三郎先生をお招きして、研究当時の屏風ケ浦の様子や研究秘話、そして、屏風ケ浦の地層が教えてくれる地球の歴史などをお話いただきます。

日時:令和5年5月27日(土)15時15分〜16時30分
場所:銚子市ジオパーク芸術センター(旧第八中学校)
講師:酒井 豊三郎 氏(宇都宮大学名誉教授)
対象:一般市民向け
参加料:無料
会場:申し込み不要、先着50名
オンライン(ZOOM):先着100名
※オンラインでの聴講をご希望の方は、こちらの申し込みフォームより、ご登録お願いします。
当日5/27(土)正午まで受け付けております。
カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |
カテゴリー
新着記事
アーカイブ
ブログ記事検索
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
モバイル

その他
- RSS 1.0
- 処理時間 0.055296秒