事務局ブログ

定期総会を開催しました(平成30年5月22日〔火〕)

2018.05.24 Thursday 13:33
銚子ジオパーク推進協議会定期総会を5月22日に開きました。今回の総会に提案した議案は、以下の6つで、全て承認されました。そして、石川善昭教育長が副会長に、銚子観光ボランティアガイド船頭会の栗林武則会長が監事にそれぞれ選任されました。

・平成29年度銚子ジオパーク推進協議会事業報告
・平成29年度銚子ジオパーク推進協議会収支決算報告及び監査報告
・平成30年度銚子ジオパーク推進協議会事業計画(案)
・平成30年度銚子ジオパーク推進協議会収支予算(案)
・銚子ジオパーク推進協議会規約等の改正について
・役員の選任について


▲ 定期総会の様子
ご多忙の中、たくさんの方々にお集まりいただきました。


続いてジオガイド認定式が行われ、今回、4人の認定ジオガイドが誕生しました。

▲ 新たに認定ジオガイドになった方々(1人欠席)
今後、ますますのご活躍を期待しています。


カテゴリー: 事務局ブログ |




犬吠埼灯台でイベントが開催されました(平成30年5月5日)

2018.05.07 Monday 15:48
犬吠埼灯台で、銚子海上保安部主催のこどもの日のイベントが開催され、銚子ジオパーク推進協議会も参加しました。


灯台周辺では、たくさんの鯉のぼりが五月晴れの青空の下、元気よく泳いでいました。

 
協議会では5月10日の「地質の日」に先立ち、銚子産化石の展示やレプリカづくり体験を実施しました。このほか、銚子ジオパーク市民の会による、犬吠埼のジオツアーも行われました。このイベントを通して、少しでも銚子の地質に興味をもっていただけたら幸いです。

カテゴリー: 事務局ブログ |




余山貝塚でイベントが開催されました(平成30年4月29日)

2018.05.01 Tuesday 14:22
地元の貴重な文化財について学び、後世に守り伝えてゆくために、『「余山貝塚美化の会」&「高田川と共生する会」春の合同イベント』(主催:余山貝塚美化の会、高田川と共生する会)が開催されました。晴れ渡った空の下、余山貝塚の出土品の展示や高田川沿いの散策などが行われ、たくさんの方々にまざって事務局のメンバーも参加しました。


 
余山貝塚の概要の説明や出土品の展示も行われました。

 
高田川沿いの散策では、余山貝塚周辺の地形や地質、海上城(中島城)址などの解説がおこなわれました。


特設イベント会場では、越川市長が「醤油の唄」など、銚子にちなんだ歌を披露されました。余山貝塚の歌も作曲中とのことです。


カテゴリー: 事務局ブログ |




ジオガイドに関する講演会及び研修会の開催について(2)

2018.02.28 Wednesday 14:45
前日に引き続き2月21日には、伊豆大島ジオパークの認定ジオガイドである西谷香奈さんへ、銚子ジオパークのご案内をし、その後、ジオガイドの講評と意見交換会を開催しました。今回のテーマは、江戸時代のジオツアーとも言える銚子磯めぐりのコースを辿ることを意識しました。

午前は、銚子漁港第一卸売市場、千人塚、君ケ浜北部、地球の丸く見える丘展望館、犬吠埼などを巡りました。
君ケ浜は、この辺りが初夏に霧で覆われることため「キリガハマ」と呼ばれていたことを紹介すると、西谷さんは伊豆大島でも夏に海水温が上昇すると山が霧で見えなくなるという話しをしてくれました。
地球の丸く見える丘展望館では、銚子が伊豆大島と違って、平らな大地が広がっていることに感動していたようです。

 
写真1 銚子漁港第一卸売市場にて


写真2 君ケ浜北部にて

 
写真3 地球の丸く見える丘展望館にて

午後は、犬岩、渡海神社、屏風ケ浦を巡りました。
犬岩では、江戸時代の伊能忠敬の第二次測量隊について伝えると、伊豆大島も伊能忠敬の弟子が測量したことに関心を示していました。
また、屏風ケ浦では、海食崖の侵食によって大地が後退してきたこと伝えると、伊豆大島でも同様に大地が後退しているところがあることを紹介してくれました。
その後は、銚子市青少年文化会館に戻って、本日のジオツアーに関する感想や意見交換を各人が述べただけではなく、西谷さんからもプロのジオガイドとしての経験などを語ってくれました。


写真4 犬吠埼にて

 
写真5 犬岩にて


写真6 屏風ケ浦にて

この2日間たいへん有意義なジオガイド研修会となりました。伊豆大島ジオパークの西谷さんに感謝申し上げます。


カテゴリー: 事務局ブログ |




ジオガイドに関する講演会及び研修会の開催について(1)

2018.02.28 Wednesday 09:30
2月20日に、伊豆大島ジオパークの認定ジオガイドである西谷香奈さんを招待して、銚子市青少年文化会館にて、講演会「私たちのめざすガイド像in銚子ジオパーク」を開催しました。参加者は、30人でした。その後、ジオガイドの技術をみがくワークショップを開催しました。参加者は、28人でした。


写真1 講演会の様子

講演会では、伊豆大島ジオパークでの事例を使って、私たちのめざすガイド像を話していただきました。お客様にジオサイトの特徴を話すときに、地学の知識を話すとすぐに忘れてしまいがちですが、わかりやすく伝えたいメッセージを話せば、心に残ってあとで詳しく調べたりすることもできるということがわかりました。また、五感を使って伝えること、良い質問をして興味を持たせることが重要であることもわかりました。


写真2 講師として来られた伊豆大島ジオパークの西谷さん

ワークショップでは、まず紙4枚で絵と短い文章を使っての自己紹介をしました。屏風ケ浦を対象地として、小5、小3のいる4人家族などを想定して、5つの班に分かれてジオツアー作成実習を行いました。


写真3 ワークショップのようす

その後、各班で作成した内容をもとに発表を行いました。どの班も決められた時間内に、いちばん伝えたいメッセージを伝えるということに苦戦していたようでした。また、体験したことを伝えると心に残りやすいというアドバイスも得ました。


写真4 各班の発表のようす

わかりやすく教えてくださいました西谷さんに感謝いたします。にこっ女性


写真5 ワークショップに参加したみなさま

カテゴリー: 事務局ブログ |





<<前の5件 | 1 | ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ... | 44 | 次の5件>>

このページの先頭へ