お知らせ

3/21 ジオ散歩開催のお知らせ

2019.02.27 Wednesday 09:20
第66回ジオ散歩
「銚子の春キャベツ 謎ときウォーキング」を開催します。
謎ときしながらゴールを目指そう!

平成31年03月21日(木・春分の日)
スタート:青少年文化会館
スタート時間:10:00〜10:30


※事前申し込みが必要です。
詳細は下記のチラシをご覧ください。



*******************
お問い合わせ
銚子ジオパーク推進協議会事務局
(土日・祝日はお休みです)
TEL:0479-24-8911
E-mail:choshigeopark@city.choshi.lg.jp


カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |




「守って活かす銚子の資産(たから)」開催のお知らせ

2019.02.18 Monday 17:52
ジオパークでは、大地に関係した資産を「守り」「活用」する活動を行っています。
今回は地域の資産(たから)を「守り」「活用」することをテーマに講演会を開催します。

地球の歴史が記録されている地層・地形やそれらが作り出す美しい風景、大地の上に成り立つ豊かな自然と人の営みの証である文化などは、未来に手渡すべき地域の資産(たから)です。
銚子には貴重な地域の資産がたくさんあります。

これらの資産をよく理解し保全のための最良の方策を見つけ、地域の人々の手で実践していくために、今回は銚子で保全活動を実践されている方々の事例を聞き、みんなで銚子の資産(たから)の未来について考えていきたいと思います。

皆様のご参加をお待ちしております。



ジオパークの保全の講演会
「守って活かす銚子の資産(たから)」

日時:3月10日(日)13:30-15:30
場所:青少年文化会館 中ホール 
参加費無料(定員100名)


【内容予定】
〇保全活動の事例発表    
保全の担い手である地域市民が「地域のたから」をどのようにして守っているのか、事例をお話しいただきます。
・信田 進 氏(余山貝塚美化の会会長)
・石毛 隆 氏(高田川と共生する会会長) 

〇なぜ保全をしないといけないのか(仮) 
天然記念物の例を踏まえ、なぜ資産を守っていかなければならないかをお話しいただきます。
・桂 雄三 氏(銚子ジオパーク学識顧問、NPO法人日本ジオパークネットワーク理事)



*******************
お問い合わせ
銚子ジオパーク推進協議会事務局
(土日・祝日はお休みです)
TEL:0479-24-8911
E-mail:choshigeopark@city.choshi.lg.jp



カテゴリー: お知らせ・イベント情報::イベント情報 |




林信太郎先生が来銚されました

2019.02.08 Friday 16:34
平成31年2月7日、林信太郎先生(秋田大学大学院)が、ジオパークの研究の一環で、銚子を訪れました。
林先生は、食品を使って火山活動の再現をする「キッチン火山学」でも著名な方で、NHKのブラタモリ「#81 十和田湖・奥入瀬」の案内人を務められました。


日中は銚子のジオガイドが、ジオパークの魅力を紹介しました。



夕方はジオガイドと情報交換会(主催:秋田大学ジオパーク研究グループ)を行いました。



情報交換会では実演も行われました。

写真は、「付加体」のでき方を再現しているところです。
実験には、クッキングペーパー(海洋プレート)、ココアパウダー(玄武岩)、粉砂糖(チャート)、クリープ(砂や泥)、ラップを巻いた紙粘土(大陸プレート)を使用しています。
材料はどれも、簡単に手に入るものばかりです。


「海洋プレート」が「大陸プレート」の下に沈み込み、
表面の泥や砂がはぎとられる様子を再現。



クリープと粉砂糖、ココアパウダーが、
何層にも積み重なっている様子がわかります。
模式図と見比べてみましょう。



「付加体」の模式図


カテゴリー: 事務局ブログ |






このページの先頭へ