事務局ブログ

「クリスマスは銚子で恐竜探し隊!」開催(平成30年12/25 [火])

2018.12.26 Wednesday 17:10
平成30年12月25日に「第3回 恐竜探し隊」を開催しました。
銚子は千葉県で唯一、恐竜時代の地層が分布している地域です。これまで、アンモナイトなどの恐竜時代の化石は多数産出していますが、恐竜の化石はまだ見つかっていません。また、銚子の海岸の多くは国定公園などに指定され、化石に限らず岩石・鉱物や動植物の採取も厳しく制限されています。今回は、恐竜時代の地層が広がる犬吠埼の工事現場から出た土砂を利用して、特別に恐竜探しをしました。


受講者へ熱心に説明する千葉県立中央博物館の伊左治隊長(中央右)と
サンタ帽をかぶった銚子ジオパーク専門員(中央左)


▲ 植物化石
黒い斑点は全て植物の化石です。
小さな琥珀も見つかりました。


▲ 生痕(せいこん)化石
生き物の巣穴の化石です。


▲ 二枚貝の化石


今回は残念ながら恐竜の化石は見つかりませんでした。
しかし、植物や二枚貝など、恐竜時代の化石はたくさん見つかりました。

********************
お問合わせ
銚子ジオパーク推進協議会事務局
TEL:0479-24-8911
E-mail:choshigeopark@city.choshi.lg.jp

カテゴリー: 事務局ブログ |




小学校でジオパーク学習!

2018.11.29 Thursday 13:16
銚子ジオパーク推進協議会では、理科の「土地のつくりと変化」の単元の学習の一環として、銚子ジオパークを教材にした学習支援を実施しています。屏風ケ浦は小学校理科の教科書にも登場するほど有名な場所です。ジオパーク学習では、屏風ケ浦の地層の観察を通して、下総台地の成り立ちが銚子の人々の暮らしとどのようにつながっているのかを学んでもらっています。今年も銚子市内11校に加え、市外や県外からの見学もあります。参加した児童からは「楽しかった」や「説明がわかりやすかった」などの感想が多数寄せられました。


屏風ケ浦の地層の観察(本城小学校)
何で地層はシマシマになるのかな?



砂や泥の沈み方の実験(椎柴小学校)
「れき」「砂」「どろ」どれが先に沈むかな?



「銚子の自然災害について」の講義(双葉小学校)
“ハザードマップ”について理解を深めました。




「銚子の昔の生き物」の講義(清水小学校)
授業では貴重な本物の化石に触ることが出来ました!



この他、犬岩や犬吠埼の地層を観察した学校や、常世田薬師や余山貝塚も見学した学校もありました。

銚子ジオパークの出前講座について、詳しくは下記をご覧ください。
「銚子ジオパーク出前講座」(内部リンク)


********************
お問合わせ
銚子ジオパーク推進協議会事務局
(土・日・祝・年末年始休)
TEL:0479-24-8911
E-mail:choshigeopark@city.choshi.lg.jp

カテゴリー: 事務局ブログ |




「野柳コーナー」を新設しました(平成30年10月4日[木])

2018.10.04 Thursday 15:16
野柳(やりゅう)地質公園(台湾のジオパーク)との交流促進協定締結を記念して、銚子ジオパークミュージアム(青少年文化会館内)に「野柳コーナー」を新設しました。野柳コーナーには、野柳地質公園を紹介するポスターや9月20日の締結式で頂いた記念品を展示しています。ぜひ、ご覧ください。


新設した野柳コーナー


野柳地質公園(台湾のジオパーク)から贈られた
「女王頭(クイーンズ・ヘッド)」の模型

「女王頭(クイーンズ・ヘッド)」は、約2000万年前(銚子の高マグネシア安山岩が噴火した頃の時代)の地層が、雨や風に削られてできた、まさに、自然の彫刻作品です。


交流促進協定の協定書と協定締結の記念品



「女王頭(クイーンズ・ヘッド)」を模した
琉璃(るり)(ガラス製の工芸品)



台湾観光交流局長 周永暉氏 から贈られた
琉璃(ガラス製の工芸品)


野柳地質公園のホームページ(外部リンク)

カテゴリー: 事務局ブログ |




野柳地質公園と交流促進協定を締結!(平成30年9月20日[木])

2018.09.26 Wednesday 14:39
銚子ジオパークは、野柳(やりゅう)地質公園(台湾のジオパーク)と交流促進協定を9月20日に締結しました。
締結式では協定書に署名後、相互に記念品を交換しました。銚子からは銚子ジオパークの写真パネルを贈り、野柳からは琉璃製の置物などを頂きました。頂いた記念品は、近々、青少年文化会館内のジオパークミュージアムに展示する予定です。
この協定締結をきっかけに、相互交流とさらなる発展を目指してまいります。

野柳地質公園については下記をご覧ください
野柳地質公園ホームページ


締結式の様子
野柳地質公園の楊景謙氏(左から2番目)と握手を交わす越川会長



記念品の一つとして頂いた協定締結記念のオブジェ



カテゴリー: 事務局ブログ |




ジオガイド講座開講!(平成30年9月8日 [土])

2018.09.12 Wednesday 09:42
平成30年度ジオガイド講座が開講しました。
第1回は屏風ケ浦、第2回は犬岩・千騎ケ岩を、銚子ジオパーク推進協議会の専門員と認定ガイドが案内しました。


屏風ケ浦のガイドの様子
屏風ケ浦の地層は銚子の大地の成り立ちを
語る上では重要なポイントです。


犬岩のガイドの様子
海底の泥や砂が押し上げられて地表に現れた、
その地球のエネルギーを想像してみましょう…


千騎ケ岩のガイドの様子
千騎ケ岩に見られる穴(写真中央)は
どのようにしてできたのでしょうか?

ジオガイド講座は、現役のガイドさんだけでなく、これからガイドをしてみたいと思われている方、ジオパークに興味のある方など、幅広く受講を受け入れています。事前申込みは不要ですので、お気軽にご参加ください。

次回のジオガイド講座は、黒生・夫婦ケ鼻、愛宕山で開催します。
(10月20日[土]予定)


お問合わせ
銚子ジオパーク推進協議会事務局
TEL:0479-24-8911
E-mail:choshigeopark@city.choshi.lg.jp

カテゴリー: 事務局ブログ |





<<前の5件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ... | 44 | 次の5件>>

このページの先頭へ